忍者ブログ
枯れ木並の存在感の無さの自分が、アニメやら社会やらを綴る日記です。 アニメはネタバレ含みます。
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

研究室の奴に借りて、G線上の魔王をやり始めた。

昨日1日中やってたんだが、今2章。

どうもこの主人公は好きになれん。

魔王の声聞くと、マジこいのクッキー第2形態思い出して笑うw
PR

木曜日は大変だった。
前日実験+研究室飲み会でほぼ徹夜の状態でコミ1に参加。
飲み会は10時くらいに終わったが、サークルチェックしてたら、1時くらいになってしまった。
で、座椅子で1時間くらい仮眠して、歩いて稲毛海岸駅へ。
始発でコミ1の列に並ぶ。
コミ1終了後に一回西千葉に戻り、荷物を置いてから、江東区住吉へ。
5時半からのティアラこうとうのシモツキンライブへ参加。
10時半くらいに帰宅。

コミ1の戦績
同人誌30冊
紙袋4つ
ポスター2つ
その他下敷きやらクリアファイルやら

キチガイイベントコミックマーケットよりも全然人がいなくて、動きやすいし、壁サークルも余裕で買えた。
会場2時間後でもシャッターサークル並ばずに買えたんで、どのくらい快適かが分かると思いますw
他の人が持ってる紙袋を見てイイナと思ったら、即カタログでチェックしてそのサークルへ買いに行く
というコミケではまず無理な手法も取ることが出来るんよ。
行って良かったとほんとに思った。
コミケは無駄に疲れるが、コミ1は全然疲れんし。
来年のコミ1も100%参加すると思う。

シモツキンライブ
着いたのが開演20分前だったので、開演前物販には間に合わず。
先行予約でチケット買ってるのに、U列って何だよw(A列が最前列)
前も2階席だったし、ほんとにティアラこうとうとは相性悪いな。
シモツキンが「しっとりめの曲なんで、ゆっくり休んでくださいw」
って言ってたからって寝るなよw
俺の両隣寝てやがったからなw
右の奴はコミ1帰りみたいだったがww
予想通り、コミ1の紙袋組も結構居た。
女性も結構居た。シモツキンのファンは女性が多いよね。
曲順はあんまり覚えてないんだが、
とりあえず、アンコールの後にやった「schwarzweiβ~霧の向こうに繋がる世界~」がアツくてヤバかった。
ライブで聞いたのは初めてだったから、鳥肌たちまくりでしたよ。
アンケートでも1位だったらしいし。
俺的にkukuiの曲がもっとあっても良かったかなと思った。
「透明シェルター」は俺が最初にシモツキンに出会った曲だからやって欲しかった。
でも全体的に素晴らしかったです。シモツキンの歌はほんとに美しいですw
一人でもライブ行くのはシモツキンライブだけだからね。
閉演後物販ではコミ1の副作用で、パンフとTシャツだけしか買えんかった。
クッキー欲しかったな。財布の中が43円になったんであきらめざるを得なかったんだがw
まあ、15日の追加公演の物販で買えると俺は信じてる。

ニトリ楽しすぎるっ!!

ポイントカード作っちまった。

春休みからずっと買おう買おうと思ってた座椅子とカラーボックスを買って来た。
カラーボックスはA4サイズの奴を買おうと思ったんだが、ニトリのは高さ変えられるから、基本どれでもいいような気がした。
いろいろ迷ったんだが、幅広の奴を購入。
下段をA4で資料集用に。
中段を通常サイズで漫画用に。
上段を狭くしてCD用に。
と、カスタマイズしてみようかなと。

座椅子はもう少し金出せば、低反発座椅子に出来たんだが、座ってみた感じだと、あんまり大差無い感じだったんで、背もたれ高めのそこそこの値段の奴を購入。

あと、イ草枕を衝動買いしてしまった。
安かったし、枕としてではなく、足置きとして使えそうな気がした。

いや~幕張まで行った甲斐があった。
また近いうちに行ってみるかね。




もうすぐGWか…
今週何するんだ?w
近いうちにボルタモもう1回取って、さっさとIRの方やらんとな。
院試休みまでに出来るだけ進めときたいんだよな。
コミ1の前日に研究室の飲み会があるみたいだお。


さすが、飲みサーにもひけをとらないうちの研究室だ。
最近は研究室行っても何もすること無いなw

適当にネットサーフィンしてコーヒー飲んでアニメの事話して終わるw


まあ、一応論文も読んで時間つぶしてるが、日本語論文は読んでもよく分からんし、英語論文は読む気すら起きんし。



明日は硫酸洗浄するから結構時間喰うかもな。

明後日は系が空くから、久々に実験が出来そうな気がする。
液体窒素は危ないから皆気をつけましょう!

凍傷に爆発や窒息とリョナ好きも大興奮な展開にリアルでなってしまうがな。


今日の講習は情画や理学部も受けてたっぽいね。




明日は放射線の講習があるらしいっすよ。
そのために今日血を抜かれたんだが。

俺は赤外だから果たして重要かどうか知らんが、寝ずにがんばろうと思う。







あぁ…吸血鬼のお姉ちゃんに血吸われたい…

ついでに白い方もカラカラになるまで吸われたい…

研究テーマが決まりました。

第4志望でした。

先生曰く、「このテーマは企業との共同研究で重要だから、院に行ける可能性が高い人にやってもらいたい。」
とのこと。
 

本当にそう思ってるか知らんが、なかなかテンションが上がる一言だった。

まあ、何の研究であろうと一回テーマが決まったら、ひたすらやり続けるだけっすよ。


院試に受かるか知らんが。



しかし、金曜日の研究室の飲み会はひどかった。
二次会で、久しぶりに吐くまで飲んで、意識が飛んだ。

酔っ払って、俺の性癖を暴露してしまったらしいwww



話変わって、今期のアニメもかなり確定してきた。
WORKING
セキレイ(再放送)
けいおん!!
会長はメイド様
いちばんうしろの大魔王
AB
あたりで行こうかなと。

研究室の女の子に迷い猫と荒川勧められたからチェックするかもしれん。


昔、どこかのプリン野郎がセキレイ勧めてきた時は、全く興味無かったんだが、
スマン、俺が間違ってたようだ。

けいおんのOPCD買うだろjk

明日はシモツキンのアルバムを買うためにコアタイム早めに切り上げるぞ。

月曜日に深夜12時までやってたから今週分の研究時間は充分足りてるはず。


最近は研究室でコーヒー飲みながらレポート書いてるから、胃が痛い。



今日の発表ははめられて、恥かいたしw

次の研究報告の時には反撃の狼煙をあげてやるw


それよりも俺は暁2周目のジルちゃんの力が1回も上がらないことの方が気になって眠れないんだが…
ジルちゃん外すとかマジねーよ。
たとえどんなに成長がヘタれようと俺とジルちゃんは最後まで一緒に行くんだよ!
今年の冬にFE新作がwiiで出るという噂があるんだが、本当かね?

本当だったら、日本酒がぶ飲みして、うれし泣きするぞ。



土曜日から暁2周目始めました。

恋色空模様とマジこいドラマCDを積んでしまったがw
ちょっと2周目気になるんで。

暁2周目というとエルラン復活イベントなるものがあるそうでして、
これを起こすために条件を満たして行かないといけないらしい。

他にも、セネリオ関係のイベントが2つくらいあるらしく、
セネリオとアイクの出会ったきっかけやら、セネリオの母親の話やら語られるっぽい。
他の攻略サイトをちらっと見ただけで詳しくは知らんが。

で、セネリオのイベントの1つは蒼炎でアイクとの支援をAにした記録を引き継がないとダメらしく、
さすがに蒼炎からやり直す時間は無いんで、
このイベントはスルーの方向で行こうかなと。


とりあえず、2周目はハードモードで。
1周目はノーマルモードだったんだが、
ノーマルだと、味方が敵の攻撃にあまり当たらないせいで、回復役が育たなかったんだが、
ハードだと、敵の攻撃結構当たるんで、回復役が大活躍出来る。
ハードの恩恵を受けてローラちゃんの成長が速い。
1周目は全然使えなかったんで、2周目は最終メンバー候補として育てていこうかなと。
あと、メグ、ブラッド、ノイスあたりを中心に育ててる。
1周目はイレースちゃんを贔屓して育成してたけど、イレースちゃんは後でいくらでも育てる機会があるんで、デイン軍中心で。

しかし、今度はクリアするのにどんだけかかるんだ?
2日で1章とかのペースになるかもしれんw
おいおい、全くこの1週間で春休みのgdgdっぷりが完全に抜けちまったぜ。

今日は11時間くらいレポートまとめるだけのデスクワークだったお。

基礎実験が終わり、
来週は発表とレポート作成が中心なんで、今週より楽になるかな。


3年後期の成績が優と秀しかなく神がかってたんで、GPAが跳ね上がり、
先生に推薦通るか落ちるか微妙なところと言われた。
よって、推薦出してみることにしますた。

推薦通るのと通らないのとでは大きく違うよな。コミケ的な意味で。

基本院試はお盆直後にやること多いから、今年の夏コミはみなさんどうするんでしょう?




しかし、いちばんうしろの大魔王はヤバいな。
まだ早いかもしれんが、今期一ってことで(笑)

俺はもちろんふんどし娘が好きですよ(笑)
★ PR
★ ミクさん
★ 忍者アド
★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
★ プロフィール
HN:
るぶらん
性別:
男性
自己紹介:
関東圏の大学3年生です。
もういろいろとオワッテル感じです。
★ 最新コメント
[01/25 るぶらん]
[01/23 bo11nn]
[01/03 るぶらん]
[01/03 bo11nn]
[12/30 るぶらん]
★ 最新トラックバック
★ バーコード
★ ブログ内検索
★ 最古記事
★ カウンター
★ アクセス解析

Copyright (c)カレキも山の賑わい All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]