忍者ブログ
枯れ木並の存在感の無さの自分が、アニメやら社会やらを綴る日記です。 アニメはネタバレ含みます。
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなとそふとに姉妹ブランドが出来たらしい。

絵は意外と良いから買ってしまうかもしれん。



あ、日曜は口頭試問だ。
ま、うちの学科は遊びみたいなもんらしいが。

その代わり、筆記でガッツリ落とすっていうね。
最悪のタイプ。

口頭試問なんてどうでもいいんだよ。
最近は図書館が11時まで空いてるんだが、テスト期間中で人が多くてうぜぇんだよ。
期末なんてうちでちょちょいと勉強すれば通るもんだろ。
わざわざ来んなって。
俺が図書館に出勤する午前10時にはほとんど席空いてるけどねw

よくよく考えたら、1日10時間勉強を1カ月以上も続けてきてるじゃねえか。
もうメランコリーだよ。
そろそろ詰めの時期だな。
手始めに過去問を9年分やった。
有機2問、物化3問、高分子、生化学、無機(結合とか錯体とか)と解いてる。
解いてないのは、分析と無機(固体とかX線とか)

物化はいけそう。
有機は100%大丈夫ってことが無いんだよな。
7割くらいはいけるけど、もう少し精度が欲しい所。
スペクトルは半ば諦めてるw
簡単な時は簡単なんだけどな。
まあ有機全体240点中20点くらいだし。
最悪捨ててもいいかなと思ってきてる。

高分子も生化もある程度は解けるようになってきたから、
明日から有機3周目と化学工学2周目行くわ。
有機、物化以外はあくまで保険だからね。もう直前まで勉強しない。
直前まで有機と物化の精度を上げていく作業だな。
そしてエリス可愛いな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
★ PR
★ ミクさん
★ 忍者アド
★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
★ プロフィール
HN:
るぶらん
性別:
男性
自己紹介:
関東圏の大学3年生です。
もういろいろとオワッテル感じです。
★ 最新コメント
[01/25 るぶらん]
[01/23 bo11nn]
[01/03 るぶらん]
[01/03 bo11nn]
[12/30 るぶらん]
★ 最新トラックバック
★ バーコード
★ ブログ内検索
★ 最古記事
★ カウンター
★ アクセス解析

Copyright (c)カレキも山の賑わい All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]