忍者ブログ
枯れ木並の存在感の無さの自分が、アニメやら社会やらを綴る日記です。 アニメはネタバレ含みます。
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日は学科のフットサル大会だっておwwww


というわけでちょっくら行ってきます(笑)


絶対10分で死ぬけどなww



フットサル大会のために自転車買いました。

図書館と研究室往復するのに欲しかったっていうのもあるけど。

うちに置いとくと盗まれるから大学に置きっぱにしとく。
絶対パクッたのうちのマンションによく出入りしてる中東系の奴らだぜ。



最近勉強の速度が一気に落ちてきた。
基本、朝から夜までやってるんだが、どうしても進度が圧倒的に遅くなってしまうところがあるんだ。


それがこれだよ!タイトル。
反応工学は院試のラスボス。
教科書読んでも全く理解できんし、図書館には本全然無いし。
授業の時は教科書持ち込みで秀だったけどな。

物質収支、流体力学、伝熱工学は簡単なんだけどね。
反応工学だけ次元が違うw
絶対化学工学は大丈夫だと思ってたのに、予想外の所でつまづいた。


一応選択科目(有機化学、物理化学、化学工学)は終わらせて現在2周目。
有機はジョーンズの重要な所をノートにまとめてる。
反応とか理由とか。
物化は薄い教科書が紛失したんで(笑)
新しい演習書を買ってそれで勉強しようと思ってる。
アトキンスは問題多すぎて無理w
速度論は演習不足だから少しアトキンスに頼るけど。

そろそろ第3勢力作ろうと思ってるんだけど、悩んでたら1週間終わった。
最初は生化学やる気満々だったけど、教科書ぱらぱら見た感じだと微妙な気がしてきた。
完璧に分かるのは酵素くらいだしなw
あとは授業寝てたしww
最近高分子の良い噂を聞く。
高分子系の授業は全部可だったし、授業もあんまり取ってなかったらから手が出しづらい。
生化学系は全然勉強しないで秀ばっか。
高分子系は結構勉強して可ばっかだからなww

やっぱり無機かな。無機は勉強した。錯体とかセラミックスとか固体とか。
化学と行ったら無機・有機・物化の3本柱だからね。
固体とかX線とかは研究内容にも関わってくるから勉強して損は無いような気がする。

う~んどうしようかなぁ

分析化学は研究に結構関わってくるけど、教員の段階で論外。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
★ PR
★ ミクさん
★ 忍者アド
★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
★ プロフィール
HN:
るぶらん
性別:
男性
自己紹介:
関東圏の大学3年生です。
もういろいろとオワッテル感じです。
★ 最新コメント
[01/25 るぶらん]
[01/23 bo11nn]
[01/03 るぶらん]
[01/03 bo11nn]
[12/30 るぶらん]
★ 最新トラックバック
★ バーコード
★ ブログ内検索
★ 最古記事
★ カウンター
★ アクセス解析

Copyright (c)カレキも山の賑わい All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]