忍者ブログ
枯れ木並の存在感の無さの自分が、アニメやら社会やらを綴る日記です。 アニメはネタバレ含みます。
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の実験終了は午後10時半。

mixiのニート日記見てるとブチ切れそうになる。



そういえば、メッセサンオーの漏洩事件も困ったもんだ。

俺も登録してたから、ヤバいなw
2、3個erg買ったような気がする。

住所とかパスワードとか購入履歴とか漏洩されまくったらしいからね。

今後メッセサンオーで買うことは無いと思う。

今後はとらかソフマップでw
PR
午前10時から午後9時までの実験はやはりきついな。

3年の時、散々苦しめられた実験がいかに楽なものだったかということを痛感させられる。


これが毎日続くとなると、精神的にもきつい。

ergなんてやる時間全くないぞw

帰って飯食って風呂入って寝るくらいしか出来ん。







おおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっっっっっっ!!!!!!!!!






















いちばんうしろの大魔王がヤバい!!!














ちょっと

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいっ












新学期、賢者になった俺を見てもビビらないでくれ。
昨日はバイト2日目に行ってきました。
初日は火曜日でした。

僕の仕事は塾の駐輪場の整理と、来た子に「こんにちは。」、帰る子に「さようなら。」というだけのバイトです。

勤務時間は3時間ですが、実際に仕事してる時間は1時間未満です。

あとは控室で新聞を読んでいます。


これで時給800円とはおいしい仕事だと思いました。















世間ではエイプリルフールネタで盛り上がってるが、この日記で書いたことは100%事実だからな(笑)


試験監督と称して、試験以外の時は雑用です。

ポスターの張り替えは俺の専門分野だぜ(笑)


エイプリルフールネタも気づいてたら終わってたせいで全然見れてない。



全部神軍師のせいだwww

バルケかっこいいな。
ミノルの見たらバルケ使いたくなってきた。
2周目に使ってみるかな。

↓ミノル動画の暁終章のあとに収録されてるミノル作のMAD動画


ミノル愛してる!


個人的には真ん中あたりのワユ➝ルキノさん➝バルケ
の剣聖トリオの流星が好きなんだが。

暁クリアしました。

長かった。

そしてここからの日記も長い(笑)




FEと言ったら最終メンバーですよね。
暁は選択メンバーが10人なんで迷いますなぁ。

↓ジルちゃんLV19でフルカンスト
携帯の画質が悪くて申し訳ないんだが、
TS3B0023.JPG









俺もFEいくつもやって来たが、フルカンストは初めてだわ。

この他にも、ティアマトさんがHP以外カンスト、
ネフェニーどんが魔力以外カンスト
と神成長を遂げた人が続出。


で、メンバー選びなんだが、
ベオクの中で最上級職になっているキャラは、
ワユ
ネフェニー
ジル
ティアマト
ガトリー
ステラ
イレース
セネリオ
ヘザー
ルキノ
マーシャ
タニス
ミスト
エリンシア
の14人だね。
武器もバランス良く入れるために重要だよな。

で、ラグズは奥義まで覚えさせたのが、
ビーゼ
レテ
リィレ
の3人。
ちょっと王族は入れる気がおきない。

あと、4部で仲間になった最上級職の連中で個人的に入れたいのが、
ソーンバルケ
フォルカ
オリヴァー
の3人。

以上のメンバーで悩むこと4時間。
悩んで悩んで、決定したメンバー↓

強制
アイク(神将)剣
ミカヤ(巫女)光魔法・杖
サナキ(皇帝)炎魔法
クルトナーガ(竜王子)化身で黒竜
イナ(竜鱗族)化身で赤竜
サザ(密偵)短剣

鷺の民1人選択
リアーネ(白鷺姫)呪歌

選択
ワユ(剣聖)剣
ネフェニー(聖槍使い)槍
ジル(神竜騎士)斧
ティアマト(黄金騎将)斧
ステラ(白銀騎将)弓
ミスト(ヴァルキュリア)剣・杖
ビーゼ(鳥翼族)化身で鴉
ヘザー(密偵)短剣
イレース(大賢者)雷魔法・杖
ルキノ(剣聖)剣
の10人。


ちょっと選択メンバー全員女の子になっちゃったけど、まあしょうがない(笑)

このメンバーで行ってみようと思ふ。


で、終章Area1
強制の面子でアイクとミカヤは主人公だし、サナキチとイナちゃんはかわいいから許せるとしても、
クルトナーガとサザはいらねえと愚痴りながら始めた終章。
クルトとイナちゃんにエリートつけて育成開始。
すると、クルトが鬼のように強くなったw
化身時もカッコ良い上に、黒の波動は補助要員としても使える。
遅れてきたエース・クルトの登場に完全にサザがお荷物になった(笑)
けど、まあArea1は問題無く進んだね。
ボスは最後まで取っておこうと思ったんだが、
ルカンが全体サイレスかけてきてウザすぎるから、近くに飛んできた時に、
アイク使って一撃で殺しといた。
ヘッツェルはチクチク攻めてクルト・イナちゃん・ミカヤのレベル上げ。
サザはもう諦める(笑)

Area2
ゼーンズフトが欲しいんで、ルベールを倒すために進軍しようと思ったんだが、
MAPが狭すぎて、魔法組は防御床から出られない。
しょうがないんで、カンストしてるけど前線組に数減らしを任せる。
増援が毎ターン出てきたんだが、前線組を動かして駆逐。
もう戦略も糞もないただの作業ゲーになって糞つまらんかった。
アイクは強すぎて、漆黒倒しそうになるし。
蒼炎の兄妹で漆黒に挑むっていう方が良かったな。
とにかくArea2はつまらんかった。4部5章並みの糞マップだな。
ただ増援出続けるだけって難しくもなんともない。
同じ行動の繰り返しでつまらんだけ。
封印の時のキラー増援がなつかしいなw


ここでユンヌの加護。↓に各キャラ加護を受けさせた武器を。

アイク:ラグネル
ミカヤ:レクスオーラ
サナキ:シムベリン
サザ:ペシュカド(受けさせた後でヘザーさんに持たせるw)
ワユ:エタルド
ネフェニー:ゼーンズフト
ジル:錬成武器(ちょっと名前やばくて書けないw)
ティアマト:ウルヴァン
ステラ:バルフレチェ
ヘザー:バゼラード
イレース:レクスボルト
ルキノ:ヴァーグ・カティ
ミスト:ドラゴンキラー

魔法は遠距離魔法につけさせると強いらしいんだが、あえて最強の魔法で。
サナキチはレクスフレイム持てたんだが、重量がやばいんで、シムベリンで。



Area3
ここは難しいと噂されるMAP。
最強の禿デギンハンザーがボス。
飛車角のナーシルとゴートは仲間になるらしいんで無視。
竜は攻撃力が高いから、複数に攻められるとやばいんだが、1体ずつ相手にすればそんなでもない。
デギンの攻撃力は75、逆鱗出ると3倍で即死なんでw
アイク、ネフェニー、ジルの見切り持ちの3人にまかせる。
クルトも安定したダメージを与えられたんで、攻撃に。
総攻撃で意外と簡単に倒せた。
波動でリアーネちゃんが死にかけたのは焦ったがw


Area4
ここでゴート(赤竜)とナーシル(白竜)が仲間になったんで、ナーシルとサザを入れ替え。
ま、これは当然だなw
ゴートは攻撃力が高いんだが、イナちゃんの方が堅かったんで、イナちゃんのままで。
Area4は特に問題無いな。
セフェラン専用魔法のクライディレドがカッコよかったってくらいか。
ジルちゃんとセフェランの専用会話したら、ジルちゃんにとどめ刺させてあげたくなったんで、
ジルちゃんでとどめ。
ここはサナキチが可哀そうだったな。


Area5
最後。全く問題ない(笑)
終章で1番楽じゃね?
まあ、FEは終章が楽なこと多かったからな。
蒼炎の終章が鬼畜すぎたw
ここはオーラ消して女神さまに攻撃して終わり。
全体攻撃がちょっと怖いってくらいか。
ミストちゃんのリザーブで全員完全回復するからあんまり問題無いけど。
アスタルテの倒れる動きにちょっと興奮してしまったんで、何回も倒してみた(笑)


長くなったけど、これで終わりです。
暁は2周やらないと全て謎が解けないらしいんで、近いうちに2周目をやろうと思ってる。
2周目の最終メンバーはペレアス確定ね。
最強の闇魔法バルベリトを使わせたい。


最後に個人戦績

TS3B0036.JPG







1位だけ撮るタイミングあったんで。


1位ネフェニー
2位ジル
3位ワユ
4位イレース
5位マーシャ


マーシャとか最終メンバーじゃないのにw
最終メンバーに入ってたらどうなってたんだろうね。

蒼炎の時ダントツで1位だったアイクは、
今回7,8位くらいだったっけな。



以上です。
長くなりすぎて申し訳ないw

くそー!

アイコが可愛すぎる!!


ということで、QMA7をやってきてテンションがうなぎ上りになったるぶらんです。
どーも、こんばんは。


ええ、そうですよ。
最初はくぎゅってだけで選んだんですよ。

でも、これがやってみたら、一挙手一投足に歓喜してた俺。
待ち時間にはアイコの頭をなでまくったり、
区間賞を取った時のアイコに手を振ったりと
他の人から見たら痛い奴だった(笑)

まあ、隣の奴も狂ってたし、途中から店員混じって3人で卑猥な会話してたから問題無いか(笑)
隣の奴はミューの優勝時のふわふわに歓喜してたな。
全く気持ち悪い奴だ(笑)
俺もミューの優勝絵の脇にはなすりつけたい程興奮してしまったが、
やはり俺はアイコが1番だな。
アイコは表情が豊か過ぎて、一緒に居て楽しいし飽きない。
いやはや、昨日は帰ったらアイコで…


もうQMAはergと言われてもしょうがない。
廃プレーはする気ないんで、アイコを愛でながら賢者を目指すか。


↓FEプレー日記

ふぅ…

QMA7はスルーして、
っていうかやる時間無いな。


近況報告として、
試験監督のアルバイトが受かったんで、来週から勤務してきます。


再来週からは実験も始まるし、来週くらいにまた飲みに行きたいどすなぁ。


↓暁の女神ネタばれありの感想

お久しぶりですw

実は月曜から帰省してました。
帰省する途中で幕張のヤマダ電機に寄りwiiを購入。
wiiを抱えたまま帰省するに至りましたw

今は実家で暁の女神を進行中。


最近の日記はFEのことばかりで、「このFE厨氏ねYO」とか思ってる人が大半かもしれんが、申し訳ないw


「あ、またFE日記かっ!ケッこのカスが!!」
と思った方はお手数ですが、左上の戻るボタンで戻ってください。


って前にミノルが言ってたな(笑)
蒼炎クリアしたー。

終章の様子や戦績などを
リオ先輩が居なくなっちゃったよー


そして、明日はまた飯田橋に行ってくるよー
★ PR
★ ミクさん
★ 忍者アド
★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
★ プロフィール
HN:
るぶらん
性別:
男性
自己紹介:
関東圏の大学3年生です。
もういろいろとオワッテル感じです。
★ 最新コメント
[01/25 るぶらん]
[01/23 bo11nn]
[01/03 るぶらん]
[01/03 bo11nn]
[12/30 るぶらん]
★ 最新トラックバック
★ バーコード
★ ブログ内検索
★ 最古記事
★ カウンター
★ アクセス解析

Copyright (c)カレキも山の賑わい All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]